消防の訓練を実施しました。 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ

消防の訓練を実施しました。

消防法で施設では、

消防の訓練を年2回実施しなければならないと定められています。

今回は消防訓練の実施について報告したいと思います。

 

訓練では、夜間想定の避難訓練・消防設備の取り扱い方・

水消火器を使っての消火訓練・停電時に使用する発電機の始動方法を

参加職員9名で体験して学びました。



避難訓練では、職員が車いすを使って利用者役や介助する役をしたりして

屋外まで避難しました。消防設備の取り扱い方については、

業者の方に火災時の機器の操作方法や火災が誤報だった時の対応方法など聴き、

実際に操作して学んでもらいました。水消火器を使った消火訓練では、

消火器の使い方を教わった上で、疑似火災元に水消火器を使って消火してもらいました。

また、発電機の使用方法は、施設のポータブル発電機の設置場所を確認してもらったり、

発電機を実際に始動したりしてもらいました。



慣れない事で大変でしたが、もしもの時のために皆で真剣に訓練しました。

今回の訓練は、火事が起きてしまった時の訓練で必要な事ですが、

その前に火事にならないよう気をつけたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 
一覧へ戻る

LINE@はじめました!

最新の求人情報を配信中。
友だち登録お願いいたします!