春になり
春になり、ぎおうの里の桜も葉桜になろうとしています。 4月のギャラリーは春の桜やチューリップ、菜の花など色とりどりの草花などの写真を多数展示しています。 コロナウイルスにより、外出もままならない状…
春になり、ぎおうの里の桜も葉桜になろうとしています。 4月のギャラリーは春の桜やチューリップ、菜の花など色とりどりの草花などの写真を多数展示しています。 コロナウイルスにより、外出もままならない状…
春の陽気が訪れすっかり暖かい季節となりました。 ぎおうの里の特別養護老人ホームの部署ではリフトの導入に向けてリフトの勉強会を行いました。これからも安心安全な介護ができるよう日々頑張っていきたいと思い…
早いものでもう3月!あっと言う間に年が明けて3ヵ月も経ちました。 相変わらず、コロナ、コロナの毎日ですが、少しづつ春の気配も・・・。日中は、暖かい日も増え、日の当たる暖かい所で日向ぼっこ中。気持ち良…
少しずつ暖かく春めいてきましたね。ぎおうの里の3月のギャラリーはリフォーム同好会さんの手芸の作品を展示しています。 手縫いの小物や洋服、編み物や刺しゅうの作品などが沢山並んでいます。 今は買えば何…
梅の花も満開で、春の足音が聞こえますね。風はまだまだ冷たいですが・・・。
『今年も鬼がやってきた♪』 2月2日節分の日。今年もぎおうの里に鬼さんがやってきました。 特別養護老人ホームである入居棟には、3匹の鬼さんがやってきて…入居者さんは、豆…
立春は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 今月のギャラリーは野洲市社会福祉協議会さんにご協力頂き、祇王学区学童保育所に通われている皆さんの制作作品を展示しています。子供さんらしいカラフルな色…
年末からコロナの流行が止まらず、非常事態宣言にはなっていませんが、連日滋賀県でもコロナの感染者が増えています。ぎおうの里でも一層の感染症対策として勤務中はフェイスシールドも着用して業務を行っています。…
明けましておめでとうございます。 ぎおうの里玄関に、新年の生け花と鏡餅、そして、丑年の切り絵が飾ってあります。 皆様のご健康とご多幸を心より祈念申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします…
ぎおうの里では12月29日に施設内に飾る「鏡餅」を作りました。 石臼と杵でついたお餅を、「ちょっとやってみようかね」と女性の入居者様が丸めるのをお手伝いして下さいました。はじめは「できるかしら」と言…