ブログ – ページ 2 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

あやめの里

クリスマスリースの押し花

クリスマスリースの押し花を玄関に飾ってくれました。 12月中飾らせていただこうと思います。 素敵な作品ありがとうございます。       …

あやめの里

コミュニケーション研修を実施しました

先日、 中主B&G海洋センターの体育館をお借りして、 コミュニケーション研修を実施しました。 ドッジボールを通して、コミュニケーションを取りました。 けが等なく、楽しい時間を過ごせました。…

あやめの里

表彰状の授与式

少し前になりますが・・・、 滋賀県老人福祉施設協議会 表彰状の授与式を施設内で行いました。   多年にわたる功績を表彰されました。 これからもどうぞよろしくお願いします(*^-^*) …

デイセンターさくらデイセンターさくら日記

12月になりました

早いもので12月に入り、今年もあとわずか・・・   さくらだより12月号を配布いたしました 先月の様子では、菊花展外出や紅葉ドライブの様子などを 載せさせていただきま…

デイセンターさくらデイセンターさくら日記

紅葉狩り

さくらでは毎年紅葉ドライブへ行きます いつも石部の長寿寺へ行きますが 今年は近くの花緑公園へも   送迎車から降りて少し歩くと立派な紅葉が見えました  …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記デイセンターさくらデイセンターさくら日記

わたがし屋さん開店

いちご、マンゴー、バニラ 甘ーい香りが漂います   1本をゆっくりと楽しみながら食べる方や 「もう1本くれへん」と2本3本と いろんな味を楽しまれる方も …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記デイセンターさくらデイセンターさくら日記

抱え上げない介護

悠紀の里では、リフトやスライディングボード等の福祉用具を活用し、出来るだけ職員の腰痛予防や、住民さんの不安や不快感が軽減できる様、日々の援助に努めています 腰痛に悩まされている職員が多々いる現実…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記デイセンターさくらデイセンターさくら日記地域貢献のこと

悠紀まつりで地域の方々と交流しました

コロナが5類となり、今年度から全面開催の悠紀まつりに参加しました わたがしで出店し、地域の皆さんに悠紀の里を知っていただくよい機会になりました   わたがしを購入してくださ…

親子サロンのこときたの子育て支援センター日記きたの子育て支援センター

11月の親子サロン 申し込み受付について

風が冷たくなってきました。気が付けば今年もあと1か月ですね。 ******** 12月の親子サロンのご案内です。 日時:2024年12月20日(金)14:00~15:00 内容…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

長寿を祝う会

11月9日に「長寿を祝う会」を行いました びわユニットでは職員がクラリネットとキーボードを演奏し 「水戸黄門」や「琵琶湖周航の歌」などを歌いました   今回、職員がマ…