ブログ – ページ 119 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの保育園きたの保育園日記

9月の特別メニューを食べました♪

毎月、季節の味や行事を楽しむ“特別メニュー”があります   9月は、“あめのいおご飯・里芋の煮物・きゅうりの酢味噌和え・ 豚汁・梨”でした &…

あやめの里あやめの里日記

あやめ食堂~カツカレーライス~

みなさんこんにちは。栄養士Yです。   本日のあやめ食堂は、カツカレーライスを提供しました。 いつもはバーモントカレーの甘口ですが、 今日のカレーは、ジャワカレーも入っていたので少し辛めで大…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

法人施設実践発表

   今年で13回目を迎える法人施設の実践発表会が開催されました。  90名の参加の下、ぎおうの里、あやめの里、きたの保育園、悠紀の里から  それぞれ日々の取り組みや支援の報告を行いました。 &nbs…

あやめの里あやめの里日記

救急協力事業所に認定されました

平成30年9月13日(木)特別養護老人ホームあやめの里は、 湖南広域消防局様より、救急協力事業所認定証をいただきました。     あやめの里では、大切な命を預かる仕事として、また…

あやめの里あやめの里日記

流しそうめん♪

こんにちは。 デイサービスのKです。   あやめの里のデイサービスでは毎年8月に流しそうめんを行っています。 しかし今年は予定していた日に他の行事が入ったり、台風が来たりと 8月に実施する事…

あやめの里あやめの里日記

あやめ食堂 ~お好み焼き~

こんにちは。栄養士Yです。(^^)   本日のあやめ食堂はお好み焼きと焼きそばを提供しました。 ふわふわでやわらかく、本日の参加者は、普段の食事形態は極刻み食の方が 多かったのですが、そのま…

ぎおうの里ぎおうの里日記

夏といえば・・・

高校野球、海、夏休み等々 たくさんのことが思い浮かびますが スイカもその一つです     旬も終わりに近づいてきましたが 糖度の高い甘いスイカを手に入れることが出来ましたので デザ…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

夏の終わりに、流しそうめん。というか、回しそうめん!?

   夏の終わりに、流しそうめんを急きょ決行しました。    流しそうめんの機械(というか、回しそうめん!?)も借りて順番にテーブルを    回り皆さんに夏の風物詩を堪能してもらい…

あやめの里あやめの里日記

ご利用者Yさんのひととき

こんにちは。介護職員Oです。   ご利用者Yさんは、11時過ぎにお昼ご飯のために部屋から出て来られます。 「ぼーっ」とされている時間があるので、何かすることはないかと考えた職員が、 計算問題…

ぎおうの里ぎおうの里日記

夏の癒し

昔は夏の風物詩として、メダカや鈴虫を飼っていたご家庭もたくさんありました。   私も子供のころ何年も飼っていましたが、今はそういうおうちも少なくなったように思います。 ぎおうの里の玄関では、…