ブログ – ページ 158 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

後援会の皆さんが奉仕作業に来てくださいました

      先日、野洲慈恵会後援会会員の皆さんによる、 悠紀の里・デイセンターさくら周辺の草刈りや剪定を、 行っていただきました。  朝早くより、三上学区、野洲学区、篠原学区から大勢の方が 来てくださ…

ぎおうの里ぎおうの里日記

ぎおうの里人気メニュー1

だんだんと日も短くなって、寒さも身に染みる季節になってきました。   寒い!!冷える!!体調崩す!!   でも、こんな季節だからこそ喜ばれるものもあります^-^   ぎお…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

おやつ作り

11月13日に裏庭で獲れた安納芋(あんのういも)を使って おやつ作りを行いました。       スイートポテトを作る予定でしたが、とても柔らかくて、 甘いサツマイモだったのでそのままふかして…

あやめの里あやめの里日記

世界の料理~ベトナム編~

 あやめの里ではお食事の楽しみの一つとして「ご当地グルメ」や「リクエストメニュー」 など、月に1、2回メインメニュー中心に普段とは違ったお食事を提供しています  今回ご紹介するのは「世界の料理~ベトナ…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

21・老福連の研修に参加して

 21・老福連主催の第15回職員研究交流集会in宮城に、 悠紀の里から3名参加してきました。         全国の老人福祉施設などで働いている職員の研修・交流の集会で、 300名程度集まり…

ぎおうの里ぎおうの里日記

人権紙芝居

10/8(木)野洲市人権擁護委員の方々により人権教室をしていただきました。   法務省人権啓発教材の紙芝居「白い魚とサメの子」を、委員の方々がそれぞれ役割を決めて、肉声でおはなししてください…

ぎおうの里ぎおうの里日記

野洲ライオンズクラブの方々による施設外観清掃美化

10/14(水)野洲ライオンズクラブのみなさまが施設のまわりの草刈りをしてくださいました。   毎年この時期に来て下さり、いっぱい生えた雑草を丁寧に刈ってくださいます。 草はほんとうにすぐに…

ぎおうの里ぎおうの里日記

コスモスを見にドライブ外出

ショートステイサービスぎおうの里では、利用者さんに良い思い出を作っていただくため、季節に応じたお花を見に様々な場所に、なるべく出かけるようにしています。   今回は守山のとある場所にコスモス…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

ラーメン作り

           すずか・いぶきユニットでは、定期的に昼食やおやつを 住民さんと職員で作っています。 先日は昼食にラーメン作りをしました。   住民さんは具材のキャ…

あやめの里あやめの里日記

後援会奉仕作業

 11月5日(木)「野洲慈恵会後援会」による施設の奉仕作業を行って頂きました 「野洲慈恵会後援会」は普段お世話になっている地域の方々や業者様、そして職員等から 構成される組織ですが、今回は私たち「あや…