ぎおうの里 7月 ギャラリー紹介 ~三上学童保育所~
ぎおうの里の7月のギャラリーは 三上学童保育所さんの作品です。 大きなキラキラのお魚が元気に泳いでいます。 毎日本当に暑いですが、お魚は涼し気です。 その他にも、手…
ぎおうの里の7月のギャラリーは 三上学童保育所さんの作品です。 大きなキラキラのお魚が元気に泳いでいます。 毎日本当に暑いですが、お魚は涼し気です。 その他にも、手…
今年も七夕の季節がやってきました。 悠紀の里では毎年、笹飾りを作っています。 今年も立派な笹飾りができました。 先日、職場体験に来てくれた中学生たちが ご利用者と一緒に作ってく…
ユニットでおやつ作りをしました。 住民さん皆さん出来上がったホットケーキを 美味しそうに食べておられました。 「おかわりないの?」「明日も食べたいわ。」 と言っ…
デイセンターさくらだより 7月号が完成しました。 ご利用者に配布させていただいています。 7月はひまわりドライブや流しそうめんゲーム等 夏らしい企画が盛りだくさんです…
平素は、きたの保育園の一時保育(さくらんぼ)にご支援・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 8月のお盆の期間、以下の日は一時保育さくらんぼはお休みとなっております。 *8月11日(金…
今年は、2名の女子中学生が職場体験に来てくれました。 車椅子など福祉用具体験から、 住民さんと一緒にお話ししながら 七夕の飾りつけやおやつ作り(ホットケーキ作り)などを …
ケアプランセンターあやめの里です。 ケアプランセンターあやめの里はケアプランセンターで、地域の中で介護を必要とされる方へ、暮らしのサポートをするお仕事をしております。 今日は、地…
6月はあじさいのきれいな季節です。 住民さんとあじさいの貼り絵作りをしました。 またスポンジで作った花びらをスタンプして頂き 葉っぱもスタンプして頂いたら 貼り絵とはま…
久しぶりの出前講座で、 近江富士5区自治会ふれあいサロンにおじゃましてきました。 タイトルは 『介護が必要になっても住み慣れた地域で暮らすために』~認知症になって…
ぎおうの里の6月のギャラリーは、「花工房S&Y」さんの押し花の展示です。 1枚の絵画のような素晴らしい作品が並んでいます。 レンガやヨーロッパのお城などもすべて押し花でできている…