ブログ – ページ 50 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ

野洲もついに雪景色!!

今年は雪が多いですね。 滋賀県の北部は特に寒く雪が多いですが、 皆様の地域は如何ですか。 1/20には、野洲にも雪がたくさん降って積雪がありました。 (積雪の多い県や地域の皆様…

ぎおうの里ぎおうの里日記

1月 ぎおうの里ギャラリー紹介

1月のぎおうの里のギャラリーは野洲学童の皆さんの作品です。     みんなのおうちが集まって大きな魚になっています。    コロナ禍でもみんなが笑顔にと願いを込めた作品だ…

ぎおうの里ぎおうの里日記

ついこないだまで正月だったのに!

こんにちは。まだまだ正月でいたい僕です。   お山も白くなる日が増えて、冬の寒さを実感する日々ですよ。 ぎおうの里は見晴らしがよく、三上山、比叡山、比良山、八幡山が見れます…

一時保育(さくらんぼ)をご利用の方へ

平素は、保育園にご理解ご協力いただきまして誠にありがとうございます。 さて、新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大に伴い、 滋賀県内においても感染者が急増しており、 滋賀県の「地…

きたの子育て支援センター

きたの子育て支援センター やっています。

新型コロナウイルス感染症の全国的な感染拡大に伴い、滋賀県内においても感染者が急増しています。 滋賀県の「地域の感染レベル」が、レベル1からレベル2に引き上げられました。 このような状況では…

あやめの里sisetsucyou-ayame

あやめの里で安全運転研修会を開催しました

本日 安全運転講習を受けました ①止まる②確認③合図 ここが大切 教養と取り締まり。知ることが大切 やさしさと思いやりを運転で表現していく ※一旦停止でしっかり止まること  ※横断歩…

あやめの里sisetsucyou-ayame

施設ケアマネージャーの研修会に参加しました

   ブログをアップするのは久しぶりです。 あやめの里は介護保険による老人福祉施設です。中には特別養護老人ホームとショートステイ、デイサービス、ケアプランセンターがあります。  介護保険を利…

悠紀の里・悠紀の里びわ

運転手さんを募集しています

悠紀の里では、送迎運転手さんを募集しています。 主にキャラバン等のワンボックスカーでの ご利用者の送迎業務です。 車への乗降介助あります。補助員同乗があります。 &n…

きたの子育て支援センター

あけましておめでとうございます。

新年のあいさつが遅くなってしまいましたが… 今年もよろしくお願いいたします。 寒い朝から始まった2022年ですが 笑顔いっぱい、安心して元気に暮らすことができる年になりますように。 …

きたの保育園きたの保育園日記

今年もよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶が遅くなりました。 安心して元気に暮らすことができる年になりますように。 今年もよろしくお願いいたします。