ブログ – ページ 59 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

ぎおうの里ぎおうの里日記

我が家の愛犬

我が家の愛犬 名前はポチ。来年の2月で7歳になり、シニア入りを果たす♂の柴犬です。 柴犬の特徴そのままに、食いしん坊、ツンデレ・・・。飼い主には忠実でいます。 飼い主は夫。わた…

悠紀の里・悠紀の里びわ

夏祭りを開催します

悠紀の里では、「悠紀の里ふれあい夏祭り」を8月20日に開催します。 昨年に引き続き、新型コロナウイルスの影響のため、 館内での開催とし、規模を縮小して行います。 感染予防のた…

悠紀の里・悠紀の里びわ

夏、始まりました!

こんにちは! 梅雨も明けて、うだるような暑さが毎日続いていますね。 室内にいるにも関わらず、ジワッと汗が噴き出してきます。 暑いとばかり言っていても、 夏の暑さは手加減してくれ…

デイセンターさくら

おむすびころりんゲームとスリッパとばし

デイセンターさくらで7月から新しいゲームが2つ完成しました。 おむすびころりんゲームとスリッパとばしゲームです。 職員の背丈以上あるゲームのボードも、スリッパも 職員…

あやめの里あやめの里日記

本日のお昼ごはん(^^♪

今日のお昼はデミソースのハンバーグがメインの献立でした。 職員から、「今日のハンバーグおいしいね」「げんこつハンバーグみたい!」 と評判がよかったので、写真を撮ってみました( *´艸`) …

きたの子育て支援センター

水遊び&絵の具遊び

8月のわくわく遊びは『水遊び&絵の具遊び』です。 絵の具遊びは午前中のみで、お天気やその日の職員体制によりできないこともあります。 すみません💦   …

きたの保育園きたの保育園日記

夏まつりweek!!

今週から”夏まつりweek”です! コロナの心配がある中、例年のような夏まつりができないということで 子どもたちが園内で楽しめる企画としてこのような形で楽しむこととしました♪ おうち…

きたの保育園きたの保育園日記

土用の丑 うなぎを食べたよ!

7月28日は土用の丑の日。 特別メニューは、うなぎのひつまぶし、きゅうりとわかめの酢の物、すまし汁、すいかでした! 暑い毎日、うなぎを食べて元気に過ごそう!!ということで… …

悠紀の里・悠紀の里びわ

行事食

今年の七夕も行事食を提供しました。 管理栄養士が、住民さんに季節を感じていただこうと、 おせち料理、節分の巻きずし、ひな祭り、子供の日など いつも行事ごとにメニューを考えてい…

きたの子育て支援センター

オクラスタンプしたよ(^^♪

みんなでお水をあげて育てたオクラが大きく固くなりました(*^_^*) 収穫して、目の前で切って、オクラスタンプして楽しみましたよ。 画用紙はTシャツの形です。 オクラ…