「お腹いっぱい!!」
こんにちは、寒さ厳しくなってきましたね。 先日、一年の締めくくり、忘年会をしました。 みなさんに好きなものを食べていただくバイキングです。 とはいっても、このご時世ですので、感染対策…
こんにちは、寒さ厳しくなってきましたね。 先日、一年の締めくくり、忘年会をしました。 みなさんに好きなものを食べていただくバイキングです。 とはいっても、このご時世ですので、感染対策…
ぎおうの里に門松が飾られました。 今まで飾り方や意味については、全く興味がありませんでしたが、ある運転職員から 門松には「雄松と雌松」があり、雄松は樹皮が黒く、葉が太く、硬く、白い葉牡丹を活ける。…
皆さんこんにちは(*^-^*) 本日のとっておきスイーツは「フレンチトースト」でした! 仕上げに粉糖を振ってくれたのですが、温かくて溶けてしまいました。 各ユニットに、フレンチトース…
今年もたくさんの方に来所いただきましてありがとうございました(*^-^*) 来年もよろしくお願いいたします 10月に実施させていただいたアンケートを反映して、こんなのが…
デイセンターさくらの天井は、ご存じのとおり見事な吹き抜けです。 2001年の開設当初は、天井に反物が一面に何本も広がっており、 とてもおしゃれなものでした。 それらは現在なくなりまし…
悠紀の里では、今月より「地域清掃活動」を始めました。 初回となる今回は、敷地前の歩道のごみや落ち葉を集めました。 参加した職員からは 「きれいになってよかった。これから…
コロナウイルスがでてきてから、私たちの生活も随分変化しましたね。密を避け、外出や外食なども控えるようになりました。ご利用者の方も今は外出を控えて頂き、中で過ごしてもらうおうち時間が増えています。 そ…
本日のご当地グルメは、愛知県のみそカツでした。 赤味噌だれをかけて食べる名古屋流のトンカツです。 甘辛くおいしいみそだれを、やわらかいとんかつにかけて おいしくいただきました(^^)…
本日のご当地グルメは、群馬県のおっきりこみでした。 幅広い麺を野菜やきのこなどと一緒に煮込んだ料理です。 きしめんを使用して再現しましたが、 具沢山でとても美味しかったです(*^-^…
悠紀の里では、 玄関と職員出入口に足踏み式消毒液スタンドを設置しました。 足踏み式のため、荷物を持っていても、 しっかりと消毒すること…