ブログ – ページ 8 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの保育園きたの保育園日記

鬼が来ました…

今年は節分が2/2(日)でした。 毎年、あそびにくる三上山の鬼さん。 今年はいつ来たらいいのか分からなかったのか…なんと5日に遊びに来ました。 とっても大きな鬼さんで、子どもたちもび…

きたの子育て支援センター日記きたの子育て支援センター

2月の予定🎍

遅くなりました。2月の予定をお知らせします。 土曜開所日は2月8日(土)です♪ ****** 2月のわくわくあそびは『廃材を使って遊ぼう』です。 牛乳パックやトイレット…

あやめの里

居酒屋開催

特養ご利用者様の「居酒屋に行きたい!」という夢を叶えるべく、 施設内で居酒屋イベントを実施しました。 ノンアルコールビールと、普段とは違う場所、普段と違うお食事を提供しました。 …

あやめの里

今回の午後のレクリエーション

今回の午後のレクリエーションは「輪投げ」 輪が入っては喜び、外れては悔しがり、意外と皆さん真剣モード。 自分の番は頑張って、周りの人の番では応援して、楽しい雰囲気でした♪ 輪投げは「前…

あやめの里

菜の花

あやめの里の玄関先の菜の花が咲いてきました。 まだまだ寒いですが、春を感じますね。           &nb…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

初詣に行ってきました

遅くなりましたが・・・ 年始めに「さくらだより1月号」を発行いたしました   12月の様子ではクリスマス会の様子を掲載しています 皆様とっても素敵な笑顔でした …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

クリスマス会

すずか・いぶきユニットで「クリスマス会」を行いました。 職員による手品を見て頂きました。 「すごーい」と話しておられたり、好きなケーキを3つ選んで食べて頂き「全部美味しそうやわ、どれにしよ…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。   デイセンターさくらは4日が今年最初の営業となりました たくさんの方にご利用いただき …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

ご利用者から教えていただき、作ってみました

ご利用者の中に折り紙や小物作りを器用にされる方がおられるのですが、 その方から先日、「これ簡単に出来るしやってみて」と ペットボトルのキャップで出来る太鼓のキーホルダーの作り方を教わりまし…

あやめの里

野洲慈恵会BCP合同防災訓練を実施しました

法人内で地震発生時の合同訓練が開催され、 あやめの里でも地震発生後の対応訓練を実施しました。 停電と断水というライフラインが絶たれた状態を想定し、 ポータブル電源や災害用トイレを使用する訓練…