ご当地グルメ~青森県,バラ焼き~
皆さんこんにちは!栄養士Yです(^^) 本日のご当地グルメは青森県のバラ焼きでした。 ケンミンショーでも紹介されたみたいで、 ネットにレシピもたくさん載ってました。 誰も本物の…
皆さんこんにちは!栄養士Yです(^^) 本日のご当地グルメは青森県のバラ焼きでした。 ケンミンショーでも紹介されたみたいで、 ネットにレシピもたくさん載ってました。 誰も本物の…
6月から通常保育が始まり 子どもたちの元気な声の響く日常が戻ってきた保育園です コロナウイルスやその他の感染症を予防するためには手洗いが大事! ということで 先日 子どもたちに手洗いのお話を…
センターを再開してから 一週間と少したちました 利用者の数は 少しずつ増えてきていますが 制限しなくてはならないほどではなく のんびり過ごしてもらえています …
早いものでもう6月になりました。 梅雨の季節です。 デイサービスの大浴場から見えるあじさいがもうすぐキレイな花を咲かせてくれそうです。 梅雨の季節は好きではないですが、キレイなあじさ…
敷地内を車いすや歩行器を使用され、ご利用者が散歩されています。 しかし、車が出入りすることで、事故に遭われるのを防ぐため、 “徐行”を促す看板を設置しました。 「徐行」の定…
皆さんこんにちは!調理師Nです(^ ^)/ 今日のご当地グルメは京都府の西京焼きです。 京都で作られる西京味噌を使った焼き物は京都の定番料理です。 今日は豚肉を西京焼きにしました。 …
例年、この時期にはつつじのやしゃくなげの花を見にドライブに出ています。 しかし、今年は感染予防対策としてできるだけ密閉空間を避けるという意味で ドライブ外出を控えています。 …
みなさん、こんにちは。 先日、緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ油断を許さない状況が続いております。 季節行事も軒並みに中止されているなかで、悠紀の里を利用頂いているご利用者も …
緊急事態宣言解除を受けて 当センターも6月1日から 再開しています! やっと開けることができました(*^-^*) ネットやニュースで「コロナウィルス」という言葉を…
今日から6月です 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され 保育園に活気が戻ってきました この間 家庭での保育を協力してくださっていた方も 久しぶりの今日の登園です 外出も自粛…