白寿のお祝い
白寿のお祝いで大きなケーキを作りました 職員の手作りで飴細工も施してあります 美味しそうでしょ 記念撮影をして、その後利用者さんと一緒に頂きました (私も頂きましたが美味しかったです) …
白寿のお祝いで大きなケーキを作りました 職員の手作りで飴細工も施してあります 美味しそうでしょ 記念撮影をして、その後利用者さんと一緒に頂きました (私も頂きましたが美味しかったです) …
デイサービスではレクリエーションの一環として、「創作レク」を 取り入れているのですが、今回大作が出来上がりました 様々な材料を使って利用者さんと職員が一緒になって作り上げました 写真ではわかりにく…
利用者さんと一緒に鈴カステラを作りました たこ焼き器を使って、たこ焼きを作る要領で作りました! 出来上がるのを「今か今かと」待っておられる利用者さん 綺麗に出来上がった「鈴カス…
今日2月3日は節分という事で利用者さんと一緒に「恵方巻き」を 作りました 「鬼は~外、福は~内」 みなさんにとって「福」がいっぱいありますように
久しぶりに世界の料理のご紹介です 今回は普段から馴染みのある中華料理 中央に見えるのが「酢豚」なのですが、黒酢で作っているので黒いです その右下に見えるのが「あんかけラーメン」 そして、…
今年も利用者さんと初詣に行ってきました 今年は暖冬という事や一月とは思えない晴天に恵まれ 久しぶりにお天気を気にせず新年のお参りに行けました 一気にお参りするのは難しいので、例年1月…
明けましておめでとうございます 今年も施設の情報発信を出来るだけ行っていきたいと 思っています。どうぞよろしくお願い致します 今年も利用者様に、…
クリスマスのあった先週、デイサービスではクリスマス会を行いました クリスマスといえばケーキ 利用者様と一緒手作りです 職員による出し物(手品) 最…
早いもので今年も残りわずかとなりました 「光陰矢のごとし」とはよく言ったもので、最近その言葉の意味を しみじみと感じる今日この頃です (多分、年を取ったせいでしょう) さて、今日は年末恒例の「お餅…
今日はボランティアの「レインボーグループ」さんが 花植えをして下さいました 「レインボーグループ」さんは普段から定期的に喫茶や 車いすの清掃のボランティアをして頂いています 最後は…