行事食
今年の七夕も行事食を提供しました。 管理栄養士が、住民さんに季節を感じていただこうと、 おせち料理、節分の巻きずし、ひな祭り、子供の日など いつも行事ごとにメニューを考えてい…
今年の七夕も行事食を提供しました。 管理栄養士が、住民さんに季節を感じていただこうと、 おせち料理、節分の巻きずし、ひな祭り、子供の日など いつも行事ごとにメニューを考えてい…
7月もあっという間に後半へ突入しました。 すずかユニットであった1カ月を振り返ってみました。 住民さんが願いを込められた短冊と一緒に写真を撮ったり、 2名の住民さんの誕生日の…
今年の5月12日(水)に、 三上こども園の子ども達が さつまいもの苗植えに来てくれてから約2か月が経ち、 順調に大きく育っています。 このまま順調に育てば10月頃にさ…
梅雨らしい 蒸し暑い日が続きます 涼を求めて ドライブに 空気はヒンヤリ 清流のせせらぎ 暑さを忘れるひとときでした &n…
今年の七夕はあいにくの雨模様でしたが 皆さんは願い事をされましたか(o^―^o)? ユニット内では七夕の雰囲気を楽しもうと 笹を飾らせていただきました。 看護実習生も…
悠紀の里、デイセンターさくらでは、 野洲慈恵会後援会の助成を受けて 非接触型式検知器のサーモマネージャーを購入しました。 野洲慈恵会後援会のみなさま、ありがとうございます。…
悠紀の里では、調理補助の非常勤職員さんを募集しています。 食器洗浄および盛り付け、配膳などの調理補助をお願いします。 時間は15:00~19:00で、月15日程度の勤務です。 …
こんにちは。 先日、ご利用者のお誕生日会を開きました。 レクリエーションの時間にみんなで作成した巨大ケーキに、 お花や折り鶴で作成した色紙をプレゼンとさせていただきました。 …
先日、三上こども園の園児さんが植えてくださった さつまいもの苗の水やりを住民さんと一緒にしました。 お天気の良い日だったので外に出ると 「日に焼ける」や「たまには日に当たら…
サバラン…皆様はご存知でしょうか。 恥ずかしながら初めて耳にし、どのような物か知りませんでした。 この日は調理職員の手作りおやつでサバランが出ました。 ちなみにフランスの焼…