きたの保育園日記 – ページ 2 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの保育園日記

きたの保育園日記

きたの保育園きたの保育園日記

2月3日に鬼がやってきたよ

2月3日節分の日に、きたの保育園に鬼がやってきました。 とても怖い顔をしていて大人が見てもとても怖い鬼です。 お昼ご飯は、巻き寿司、焼きいわし、赤だし。 いわしを焼いている時に台所前…

きたの保育園きたの保育園日記

雪を触ってみたよ!

この冬は珍しく雪がたくさん積もりましたね。 大きい子たちは登園してくると嬉しそうに園庭に出て雪あそびを楽しんでいました。 つくしの子も雪が積もったテラスに出て、裸足で走り回っている子がいま…

きたの保育園きたの保育園日記

今年もよろしくお願いいたします。

新年のご挨拶が遅くなりました。 安心して元気に暮らすことができる年になりますように。 今年もよろしくお願いいたします。  

きたの保育園きたの保育園日記

秋のお店屋さんを開いたよ~

保育園全体でお店屋さんごっこをしました。 ひまわりのおうちは「ひまわりレストラン」を開き、子どもたちが作ったごちそうを他のおうちの子どもたちに振舞いました。 ごちそうだけではなくおもちゃも…

きたの保育園きたの保育園日記

収穫祭♫

すっかり秋も深まり、新米がおいしい季節になりました! きたの保育園では“収穫祭”と称して園庭で羽釜ご飯を炊きました。   火が消えないように、子ども達が羽釜のそばで大人と一緒に火の番…

きたの保育園きたの保育園日記

宝物がいっぱい!!きたの保育園の庭♫

保育園の庭にはたくさんの木々や草花が育っています。 秋になると、どんぐりがたくさん落ちてきて、子ども達はどんぐり拾いを楽しんでいます。 拾ったどんぐりは、おままごとの具材に使ったり、袋に入…

きたの保育園きたの保育園日記

夏まつりを楽しみました

毎年、きたの保育園では保護者や地域の方を交えて夏まつりを楽しんでいましたが 近年新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。 しかし、子どもたちと夏のひとときを楽しめるように8月…

きたの保育園きたの保育園日記

夏まつりweek!!

今週から”夏まつりweek”です! コロナの心配がある中、例年のような夏まつりができないということで 子どもたちが園内で楽しめる企画としてこのような形で楽しむこととしました♪ おうち…

きたの保育園きたの保育園日記

土用の丑 うなぎを食べたよ!

7月28日は土用の丑の日。 特別メニューは、うなぎのひつまぶし、きゅうりとわかめの酢の物、すまし汁、すいかでした! 暑い毎日、うなぎを食べて元気に過ごそう!!ということで… …

きたの保育園きたの保育園日記

食べることが大好き! つくしのおうち

つくしさんはみんな食べることが大好き! ごはんの時間が始まると“まってましたー”といわんばかりのニッコリ笑顔(*^_^*) 本当に食べることが大好きなのだなぁと癒されます。 …