サーモマネージャーを購入しました
悠紀の里、デイセンターさくらでは、 野洲慈恵会後援会の助成を受けて 非接触型式検知器のサーモマネージャーを購入しました。 野洲慈恵会後援会のみなさま、ありがとうございます。…
悠紀の里、デイセンターさくらでは、 野洲慈恵会後援会の助成を受けて 非接触型式検知器のサーモマネージャーを購入しました。 野洲慈恵会後援会のみなさま、ありがとうございます。…
いつもさくらんぼの運営に ご理解とご協力をいただきまして 誠にありがとうございます 数件 お問い合わせをいただきましたので 今年のお盆休みの期間をお知らせさ…
センターの入口に七夕飾りを付けました。 天の川も流れています(*^_^*) 皆さんは今年はどんなことをお願いしますか?☆ オクラも稲もすくすく生長してい…
悠紀の里では、調理補助の非常勤職員さんを募集しています。 食器洗浄および盛り付け、配膳などの調理補助をお願いします。 時間は15:00~19:00で、月15日程度の勤務です。 …
今月のとっておきおやつ(利用者さん、職員にもおやつの日)は、 「あじさいゼリー」と名付けて手作りゼリーを提供しました。 カルピスゼリーとブルーハワイとサイダーのゼリーで2層にして、 …
今週届いたお花は、 芍薬、スプレーカーネーション、ソリダコ、 アルストロメリア、ドラセナサンデリーでした。 「芍薬がきれいな色ね」とおっしゃられ、 芍薬が主役な感じで生けてもら…
さくらにはご利用者の入浴後、髪の毛を乾かしてくださったり、 お茶を沸かしてくださったりするシルバー人材センターさんに 来ていただいています。 その方が毎週のように家からお花を持って来…
こんにちは。 先日、ご利用者のお誕生日会を開きました。 レクリエーションの時間にみんなで作成した巨大ケーキに、 お花や折り鶴で作成した色紙をプレゼンとさせていただきました。 …
先日、日赤奉仕団の皆様が お花植えのボランティアに来てくださいました。 皆さんとても手際がよく、 あっという間に200個あった苗を プランターと花壇に植えてくれました。 …
この間 かわいい場面があったので ここで紹介したいな~と思います 1歳児の子どもさんお2人が 部屋の中に貼ってある 職員紹介の写真を見ながら なにかし…