ブログ – ページ 72 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの子育て支援センター

オクラと田んぼ

5月になりました(*^-^*) 6日にオクラの苗を植えましたよ。 普通のオクラの苗↓ 丸オクラの苗↓ コロナで飲食ができないので、実がなったらオクラスタ…

悠紀の里・悠紀の里びわ

端午の節句

こんにちは。 コロナウィルスの影響は衰える気配はなく、 地元の春の大祭も中止となりました。 季節を感じる行事すらも自粛となることが続きますが、 少しでも楽しみと季節を感…

ぎおうの里ぎおうの里日記

花より団子!

桜の時期も終わりましたね。 花見もゆっくり出来ませんでしたが、来年は桜の木の下で楽しく出来るといいなぁ。 花より団子!ということで、桜餅作りをしました。 みんなで作って出来たてを食べるの…

きたの子育て支援センター

🎏 こいのぼりが来たよ(#^.^#) 🎏

センターの掲示板に大きなこいのぼりがやってきました。 ウロコにシールを貼ったり絵を描いて、こいのぼりに貼ります。 製作コーナーにこいのぼりセットもあります。 …

あやめの里あやめの里日記

みんなにおやつ!

今年度も、月に1回、ご利用者と一緒に職員にもおやつを!という取り組みを継続しています。 今月のおやつは『春っぽいもの』というテーマの手作りおやつを相談して、「抹茶のチーズケーキ」になりました。 …

あやめの里あやめの里日記

たけのこご飯(*^_^*)

本日の昼食は、職員からたけのこを寄付してもらったので、 急遽たけのこご飯を提供しました。 さすが旬のもの!皆様「おいしいわ」と、 ペロッと食べていただけていました! …

悠紀の里・悠紀の里びわ

あっという間に桜の時期は終わってしまい・・・

裏庭のソメイヨシノが散り、 今は八重桜がきれいに咲いています。 風が吹いていて少し寒かったお天気の良い日に、 その八重桜を住民さんと一緒に楽しみました。 今年、びわユニ…

「新しいお友達が増えています!」

まさに三寒四温 一雨ごとに暖かさが増している今日この頃 新年度のバタつきや 気温の変化もあり 体調管理が難しい季節ですね   みなさんいかがお過ごしでしょ…

きたの子育て支援センター

📚 新しい絵本が増えました 📚

4月になって、センター内を少し模様替えした他、新しい絵本も増えました。 そんな新しい絵本の中から一部をご紹介します(*^_^*)   「ねぐせのしくみ」          作 ヨシタ…

デイセンターさくら

お花見ドライブ

デイセンターさくらでは、四季を感じていただくために、 様々なお花見ドライブへ出かけています。  今月は桜のお花見ドライブ。 三上や菩提寺、甲西中学校周辺など、たくさんの桜を満喫しまし…