ブログ – ページ 81 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ

収穫が楽しみ❤

令和2年5月15日悠紀の里ブログにて、 裏庭の畑に「さつまいも」の苗を植えたことを掲載しました。   三上こども園さんに来ていただけなくて残念だったのですが、 10月の芋掘りに…

あやめの里あやめの里日記

事例検討会で発表してきました

こんにちは。ケアプランセンターのNです。  先日、兵庫県明石市の方で開催されている事例検討会に事例提供者として 当センターの職員Hが参加しました。  本来なら、私も参加予定でしたが、…

あやめの里sisetsucyou-ayame

「らしさ」あやめの里らしさケア

今日の1ページ 最近はコロナウイルス感染症の予防対策として、なかなか外出も制限されております。オフタイムでは、朝夕の動画視聴による5分のヨガタイムで心身のリラックスできる時間を楽しんでおります。…

きたの子育て支援センター

ちょっと秋の気配・・・

台風10号が去り  ちょっとずつ気温も落ち着いてきた 今日この頃   センターに遊びに来て下さった方と 季節の製作を楽しんでいます ここに飾ってもいいよという方の作品を …

ぎおうの里ぎおうの里日記

夏の終わり、びわ湖のほとりを走ってみた。

こんにちは。 やっと少しずつ 秋の気配が感じられる今日このごろ。 みなさん いかがお過ごしでしょうか? わたし「なんちゃって市民ランナー」の ケアマネさんでございます。 以後 お見知りおきを…

悠紀の里・悠紀の里びわ

あんかけうどんのソフト食

皆さんこんにちは。 今年の5月から悠紀の里で働いている調理職員のNといいます。 年齢とともに噛む力や飲み込む力が弱ってこられたご利用者にも、 なるべく普通の食事と変わらない見た目で、…

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ~佐賀県~

皆さんこんにちは。調理師Nです(*^_^*) 本日のご当地グルメは佐賀県の「須古寿司」を提供しました。 特徴は、酢飯にもち米を入れることと、 むつごろうをのせることのようですが、 …

デイセンターさくら

やっぱり夏祭りは夏気分

時節柄、地域のイベントは軒並み中止となっています。 しかし、デイセンターさくらの夏祭りは、 こじんまりとはなりましたが、実施できました。 ヨーヨー釣りと的当て、輪投げ、当てく…

あやめの里あやめの里日記

ショートステイ ミニ夏祭り

9月に入りましたがショートステイでは先日ミニ夏祭りを行いました。 利用者21名・職員11名で誰一人体調を壊すことなく全員参加で実施出来ました。 14時からスイカ割り大会・ゲームコーナーは射…

悠紀の里・悠紀の里びわ

秋の準備を始めます

早いもので9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。   「秋に向けて、新しい物を作りたいですね。」ということで、 紅葉の型をご利用者と一緒に作成しました。 …