ブログ – ページ 89 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの子育て支援センター

お盆も開けています!

  以前にも一度 お知らせしましたが 今年度に限り お盆も開所させていただきます   8/10(月)祝日の為 お休み 8/11(火)通常開所 9:30~16:00 …

あやめの里あやめの里日記

カレンダー作り

こんにちは!!介護職員Kです。 デイサービスのレクリエーションで 8月のカレンダー作りをしました。 とても楽しそうに作っていただけていました。 ご希望の方に持って帰ってもらいま…

デイセンターさくら

おやつ作りをしました

密を避けながらもレクリエ-ションを楽しむ中、 久しぶりにおやつ作りをしました。 鈴カステラ作りは、 今流行りの巣ごもり活動で家庭内で盛んだとか。   さ…

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ~静岡県~

こんにちは!栄養士Yです(*^-^*) 昨日のご当地グルメは静岡県のうなぎ丼でした。 うなぎは皆さんにいつも人気のメニューです。 やわらかくて食べやすいので喜んで食べていただけていま…

きたの保育園きたの保育園日記

たくさん食べて暑い夏を元気に過ごそう!

梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきましたね!! 食欲が落ちるこの季節にさっぱりと食べやすいメニューを紹介します。 この日の献立は・・・ 『ゆで豚肉の梅肉ソース和え』『じゃがいも…

ぎおうの里ぎおうの里日記

熱中症予防

どこに居てもマスクは当たり前になっていますが・・・ これだけ暑くて、更にマスクをすることは、つらいものです。マスクの紐が汗で濡れ、頬の当たりも汗でマスクが引っ付いて不快・・ 更に汗をかいて顔が余計に…

悠紀の里・悠紀の里びわ

早口言葉に挑戦

暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 食事までの空いている時間を利用して 体操や歌を唄うなどレクリエーションをして過ごしています。   今回は初めて早口言葉をしてみ…

きたの子育て支援センター

完熟ゴーヤ?!

  今週末には梅雨が明けそうですね 長い梅雨でしたね   梅雨の間にできなかった シーツを干したり お布団を干したり 思い切り選択三昧したいですね(*^_^*…

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ~長崎県

皆さんこんにちは!栄養士Yです(^^) 本日のご当地グルメは長崎県の特産品である 島原手延べそうめんを使用した「かきたまにゅうめん」でした。 通常メニューでもあるのですが、 ふ…

悠紀の里・悠紀の里びわ

カラオケをしました

カラオケをしました。 ひらひえいユニットの住民さんは歌う事がお好きな方が沢山おられます。 マイクを向けると照れて「もういいわ。歌えへん」と言いながらも 音楽が流れると、口ずさ…