ブログ – ページ 91 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ

七夕

今年の七夕様は雨でしたね。 悠紀の里の各ユニットでは、今年も短冊に願いごとを書いて 住民のみなさんに季節を感じていただいております。 今年は、コロナウイルスや、大雨など色々と災難が各…

きたの保育園きたの保育園日記

やまももいっぱい!!

6月半ばから、園の入口にあるやまももの実が色づき始めました 子ども達は大人よりも発見するのが早く 「やまももとってぇー!」と大人に声を掛けてきます 赤いぐらいではまだまだで 黒赤くなったら…

きたの子育て支援センター

7月が始まりました!

6月があっという間に過ぎ去っていきましたね 7月に入り もう1週間がたとうとしています   明日は七夕 毎年 梅雨の時期なので 曇り空 七夕で スカッと晴れた夜空は …

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ ~宮城県~

皆さんこんにちは!調理師Aです。(*^_^*) 本日のご当地グルメは麻婆焼きそばでした。 焼きそばの麺を本当はカリカリに焼きたいところでしたが そうするとご利用者さんが食べにくくなる…

きたの子育て支援センター

「ナニおねがいしよっかな~」

来週7日は七夕ですね 毎年 保育園やセンターにも 笹をとってきてくださり 子ども達と飾り付けをしています!   今年もさっそく始めましたよ 短冊と折り紙を出…

ぎおうの里

水無月

今日は6月30日、和風月名で水無月と言います。 6月30日は水無月を食べる日です。京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越…

あやめの里あやめの里日記

「あいちゃん」と「おとちゃん」

職員が用事であやめに寄った際に、愛犬「おとちゃん」(右)を連れてきてくれました。 「あいちゃん」(左)は13年位前からあやめの里で飼っている犬です。 かわいい二匹に癒されました(^^) …

悠紀の里・悠紀の里びわ

当日をお楽しみに

2月末より、 喫茶のボランティアさんにも活動の自粛をお願いしています。 毎週のように開催されていた喫茶も中止が続いています。 そのため住民さんに甘い物を食べて楽しい時間を過ごしていた…

あやめの里あやめの里日記

~おさんぽ~

皆さんこんにちは。介護職員Kです(*^-^*) 今日はご利用者さんとお散歩で、 玄関先に咲いているアジサイを見に行きました。 『きれいやな~』と愛でてくれていました。 「少し切…

きたの子育て支援センター

「口の周りが真っ赤だよ~」

6月以降の当センターの利用状況は 午前の平均が10組前後 午後は5組前後です 混雑することなく  ゆったりと過ごして貰えています   以前 ここで紹介した やまももの木 …