法人合同防災訓を開催しました
阪神淡路大震災から25年経った 本日14:00より、法人で合同防災訓練を開催しました。 今回は、ぎおうの里のご利用者11名が、 デイセンターさくらへ避難して来られ…
阪神淡路大震災から25年経った 本日14:00より、法人で合同防災訓練を開催しました。 今回は、ぎおうの里のご利用者11名が、 デイセンターさくらへ避難して来られ…
デイサービスの朝のレクリエーションの風景です。 内容はその日の担当の職員がいろいろ考えて行っています。 今日は利用者さんが小学生くらいに行っていたことを思い出してもらいながら 楽しく…
1月11日の午後から小篠原にある稲荷神社まで初詣に出かけました。 少し風が冷たかったですが、陽射しがあったことで暖かみも感じられる気候でした。 皆さん思い思いに1年が過ごせるようにと願い事…
あけましておめでとうございます。 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 1月3日に初詣に行きました。 午前に御上神社、午後は兵主大社へ各ユニット2名の住民さん…
あけましておめでとうございます 令和2年がスタートし、3.4丁目では毎年恒例の 兵主大社初詣に行ってきました♪ 今年は雪も降らず、良い天候の中、出掛けることができました! み…
あけましておめでとうございます。 すべての子ども達が安心して自分らしくいきられる世の中に なることを願っています 2020年もどうぞよろしくお願いいたしま…
すずかいぶきユニットでは 絵が得意な職員が中心となり 住民さんと一緒に恒例のカレンダー作りをしています。 紙をちぎったり、貼り付ける等の作業をお願いしています。 作業中…
今年もデイサービスでは忘年会で、鍋を行いました。 一週間に渡り、すき焼きやちゃんこ鍋など日替わりで いろいろな鍋料理を頂きました♪ 毎日違う味を提供し、ご利用者の方にも喜んで頂けたと…
こんにちは 野洲慈恵会の新しいホームページがリニューアルしました。 みなさまのおかげでここまで来ました。 どうぞ、野洲慈恵会の様子をブログでお伝えしていきたいと思いますので、…
おはようございます。事務職員Oです。 本日はJAおうみ冨士女性部様から「愛の米」30kgをいただきました。 毎年ありがとうございます! ご利用者、職員の食事でいただきます(^^) …