ブログ – ページ 29 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

悠紀の里・悠紀の里びわ

たくさんいただきました

令和2年1月に発行の「野洲慈恵会通信」の 物品募集欄に毛糸をお願いしましたところ、 ご利用者のご家族から、たくさんの毛糸を頂戴しました。   手先の器用な住民さんがお…

悠紀の里・悠紀の里びわ

ヴィルサロンにお邪魔しました

今回の出前講座は、ヴィルヌーブ野洲で実施されている、 「ヴィルサロン」に行かせていただきました。   毎月第2月曜日に開催しておられ、本日は10名の方が参加されました。 「…

悠紀の里・悠紀の里びわ

節分

2月3日は節分でした。 今年も皆さん健康で、たくさんの福が来るように願いを込めて、 巻き寿司50本とちらし寿司を作りました。 昼食に、悠紀の里はちらし寿司、 デイセンタ…

悠紀の里・悠紀の里びわ

安全運転研修会

1/18、1/23滋賀県交通安全協会に所属されている辻良男先生をお招きし、 全職員を対象に「安全運転研修会」を実施しました。   慣れた通勤道、いつも買い物に行く道などは、気がゆるみ…

悠紀の里・悠紀の里びわ

ご利用者との楽しいひととき

先日、ご利用者と職員と一緒に、旗揚げゲームをしました。 旗揚げゲームでは、職員の掛け声に合わせて、 旗を上手にあげられる方や他の方の動きに合わせてあげる方、 参加はしないがその光景を…

悠紀の里・悠紀の里びわ

法人合同防災訓を開催しました

阪神淡路大震災から25年経った 本日14:00より、法人で合同防災訓練を開催しました。   今回は、ぎおうの里のご利用者11名が、 デイセンターさくらへ避難して来られ…

悠紀の里・悠紀の里びわ

初詣に行きました

あけましておめでとうございます。 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。   1月3日に初詣に行きました。 午前に御上神社、午後は兵主大社へ各ユニット2名の住民さん…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

2020年カレンダー作り

すずかいぶきユニットでは 絵が得意な職員が中心となり 住民さんと一緒に恒例のカレンダー作りをしています。 紙をちぎったり、貼り付ける等の作業をお願いしています。 作業中…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

サンドイッチ作り

11月30日に住民さんと一緒にサンドイッチ作りをしました。 今回は、フルーツサンドイッチを作りました。     調理の職員さんも手伝いに来て、 …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

悠紀まつりに参加しました

11月24日三上のコミセンで開催された悠紀まつりに参加しました。     今年は、スーパーボールすくいとひもひきの出店をしました。 11月に入…