三上山のふもとまでお花見外出
4月5日にぎおうの里入居棟では、三上方面にお花見外出に出かけました! 3月末から4月の始めにかけ暖かい日が続き、例年よりも桜が早く開花し満開の季節を 迎えました。 職員…
4月5日にぎおうの里入居棟では、三上方面にお花見外出に出かけました! 3月末から4月の始めにかけ暖かい日が続き、例年よりも桜が早く開花し満開の季節を 迎えました。 職員…
4月8日は、裏庭でお花見をしながら松華堂弁当を召し上がって頂き、 皆さんに楽しんで頂こうと計画していました。 すでに桜は散っており、とても寒い日でしたので、室内での催…
きたの子育て支援センターとは 野洲市にお住まいの未就園の親子が遊びに来られる施設です。 二つのお部屋と、緑いっぱいの園庭があり それぞれの季節の楽しい遊びが溢れています。 いつでも気軽に…
平成30年4月2日(月)9:00から、 社会福祉法人野洲慈恵会平成30年度入職式および辞令交付式が ぎおうの里で行われました。 平成29年…
年度末に職員同士親睦を深めるためボーリング大会を開催しました。 老若男女均等にそれぞれチームに分かれ和気あいあいとしながら白熱したゲームをしました。 どうやったらうまく投げれるか教えあっ…
少し前のことですが・・・ 3月23日に卒園児と今年度で退園される お友だちのお別れ会(ひまわりお別れクッキング)をしました 数日前からみんなで何を作るか相談をし たこやきや…
こんにちは。栄養士Yです。 やっとインフルエンザ警報は解除されましたが、3・4丁目さんだけで実施する予定だったので、 そのまま3・4丁目さんだけで実施しました。 チーズダッカルビに引き続…
ぎおうの里には、いつもお世話になっているボランティアさんが沢山おられます。 歌や演奏、踊りや手品など、ご利用者に楽しんでいただくボランティアさん。 お掃除や草刈りなど、施設の環境整備をしていただくボラ…
悠紀の里・デイセンターさくらでは、 一緒に働いてくださる介護職員さんと看護職員さんを募集しています。 ブランクのある方や子育て中の方、短時間勤務からフルタイム勤務まで…
冬の寒さも少し緩み 花のつぼみが少し膨らんでいるのを見ると 春の訪れが待ち遠しくなってきます 暖かくなってくると虫たちも顔をのぞかせ 早速虫探しをする子どもたちです &nb…