ブログ – ページ 131 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

きたの保育園きたの保育園日記

0歳児サロンで「紙モビール」を作ったよ

    毎月1回開催している0歳児のサロン「ありんこ」。   今回の取り組みは「紙モビール作り」でした。 たくさんの申し込みがあり、みんなでワイワイ作業をしました。 &n…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

日課になっています

   悠紀の里では、  今年も三上保育園のみなさんとさつまいもの苗を植えました。    毎日いい天気が続くので、朝夕の水やりは欠かせません。  住民さんをお誘いして、水やりに裏庭へ…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

シャクナゲ観賞

          花が綺麗に咲く季節になりましたので、  大篠原の村田製作所までシャクナゲ観賞に行きました。    当日は、あいにくの雨でしたが、シャクナゲを見ると  …

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

耕運機のおかげ

   みどりの日     翌週に控えた、三上保育園児さんたちとの  さつまいもの苗植え交流会のため、裏庭の畑を耕す予定にしていました。    耕運機を使い、短時間で終える…

あやめの里あやめの里日記

兵主祭り

 あやめの里のある旧中主地区最大のイベントである「兵主祭り」が 今年も5月5日に行われました  この日は晴れる事が多いのですが、今年は晴れを通り越して暑い くらいの一日となりました…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

新年度に向けて

   4月定例の「さくら会議」を行いました。    その中では今年度に向けた取り組みや、日々のご利用者の状態や対応等に  ついて話し合い、新たな業務の取り組みなどについて検討しまし…

あやめの里あやめの里日記

家族交流会

 4月29日、30日に入所のご家族様を対象に家族交流会を行いました あやめの里の入所は1丁目から4丁目と4つのユニットで構成されているのですが、 今年度は2つのグループに分けて2日間に渡り開催しました…

きたの保育園きたの保育園日記

森へ

   4月になって、森へ遊びに行くことを楽しんでいます。   森への入口に丸太の橋があります。そこで『3びきのやぎのがらがらどん』のお話のごっこ遊びを することがお決まり…

悠紀の里・悠紀の里びわ悠紀の里日記

お花見

   4月9日 今年もお花見を開催しました。    当日はあいにくの雨模様でしたが、天気予報を確認し  前日からしっかり雨対応の準備を行いました。    びわの住民さんに…

あやめの里あやめの里日記

桜満開

施設の桜が満開になりました 今年は全国的に少し遅めの開花状況のようですが、 あやめの里の桜も綺麗に満開です   一週間ももたないと思いますが、 皆さんに桜を楽しんで頂きたいと思っていま…