秋空の下、運動会を楽しみました
「雲ひとつない秋空」という晴天に恵まれた土曜日。 とっても気持ちの良い天気でした・・・ たくさんの子どもたちが、お父さん・お母さん・…
「雲ひとつない秋空」という晴天に恵まれた土曜日。 とっても気持ちの良い天気でした・・・ たくさんの子どもたちが、お父さん・お母さん・…
秋晴れの中、住民さん3名と付き添いの職員3名で 琵琶湖博物館に行きました。 館内では、色々な魚を見て回られ、 特に大きななまずは岩の所から尾が見えたのに顔が見…
はじめまして 私は社会福祉士を目指す大学4年生です 大学4年生と言っても…子どもが2人います 出産を機に前職(福祉とは全く関係ない…
前日のお天気はあいにくの雨でしたが、 当日は晴れて暑いくらいの良い天気でした。 今年も三上保育園の園児さんが芋掘りに来てくださいました。 「大きいおいも…
あやめの里は高齢者福祉施設として「特別養護老人ホーム」「ショートステイサービス」 「デイサービス」「居宅介護支援事業所」を展開しておりますが、今回は地域の皆様との 交流を目的に10月16日の日曜日に…
畳の部屋にある大型積み木は子どもたちの手によって一本橋や おうちなど色々なあそびになります。 この日は長いすも出してきてシーソーを作っていました。 4歳児の女の子と2歳児の男の子と女の…
腰痛になったらツライですよね… 福祉の職場は腰痛のリスクが高いと言われています。 住民さんの生活を安全・安楽に守るために 働く職員の健康状態も重要です!!…
急に肌寒くなった今日この頃ですが、あやめの里のショートステイでは 春に植えた「さつまいも」の収穫を利用者のみなさんと一緒にしました 男性の利用者さんが手慣れたスコップ捌きで力強く掘り起こして…
9月19日は「敬老の日」でしたが、 少し遅れて悠紀の里では10月2日に「長寿を祝う会」を開催し、 住民の皆様の長寿をお祝いさせて頂きました。 ご家族にも参…
こんにちは。調理職員のNです。 今回は、改良に改良を重ねてやっと完成したカステラです。 材料の配合割合、焼き加減や温度を何度もチェックし作り直しました。 ご利用者に美味し…