ブログ – ページ 86 – 野洲慈恵会

私たちの毎日

ぎおうの里ぎおうの里日記

夏の終わり、びわ湖のほとりを走ってみた。

こんにちは。 やっと少しずつ 秋の気配が感じられる今日このごろ。 みなさん いかがお過ごしでしょうか? わたし「なんちゃって市民ランナー」の ケアマネさんでございます。 以後 お見知りおきを…

悠紀の里・悠紀の里びわ

あんかけうどんのソフト食

皆さんこんにちは。 今年の5月から悠紀の里で働いている調理職員のNといいます。 年齢とともに噛む力や飲み込む力が弱ってこられたご利用者にも、 なるべく普通の食事と変わらない見た目で、…

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ~佐賀県~

皆さんこんにちは。調理師Nです(*^_^*) 本日のご当地グルメは佐賀県の「須古寿司」を提供しました。 特徴は、酢飯にもち米を入れることと、 むつごろうをのせることのようですが、 …

デイセンターさくら

やっぱり夏祭りは夏気分

時節柄、地域のイベントは軒並み中止となっています。 しかし、デイセンターさくらの夏祭りは、 こじんまりとはなりましたが、実施できました。 ヨーヨー釣りと的当て、輪投げ、当てく…

あやめの里あやめの里日記

ショートステイ ミニ夏祭り

9月に入りましたがショートステイでは先日ミニ夏祭りを行いました。 利用者21名・職員11名で誰一人体調を壊すことなく全員参加で実施出来ました。 14時からスイカ割り大会・ゲームコーナーは射…

悠紀の里・悠紀の里びわ

秋の準備を始めます

早いもので9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。   「秋に向けて、新しい物を作りたいですね。」ということで、 紅葉の型をご利用者と一緒に作成しました。 …

あやめの里あやめの里日記

プリンパフェ 第二弾

皆さんこんにちは調理師Hです(*^_^*) 今日は2回目のプリンパフェをしました。 1回目は特養ご利用者対象にプリンにデコレーションして 本日の2回目はデイサービスとショートステイの…

きたの子育て支援センター

台風10号接近にともなうご案内

台風10号がもっとも本州に接近する 7日(月)の朝7時の時点で 暴風警報が出ていれば 子育て支援センターはお休みになります もし11時までに解除になれば 13時からの開所…

きたの子育て支援センター

駐車場についてのご案内

ここ最近の利用状況をお知らせします 平均して 少しずつ増えてきています ただ 室内の上限を15組とさせていただいていますが テラスやひろばで水遊びを楽しんでくださる方も多く 制…

あやめの里あやめの里日記

ご当地グルメ~三重県~

皆さんこんにちは。調理師Nです(*^_^*) 本日は三重県のご当地グルメ「名張牛汁」を提供しました。 伊賀牛ではありませんでしたが、 国産の牛バラ肉、たまねぎ、わかめ、かまぼこ、ねぎ…